古くから伝わる、日本の伝統や袱紗をモチーフとしたレザーブランドがあることをご存知でしょうか?
その名も『所作(しょさ)』。僕が実際に5年以上愛用している財布をご紹介します。
この記事を最後まで読むことで...
- 財布の知識が増えてオシャレになれる
- 他人から「財布がオシャレ」だと言われる
一方、この記事を読まなかったら
人から財布がダサいと思われてしまうリスクがあります。
僕が実際に使ってよかった点もお伝えするため
今すぐご覧になって自分に合った所作の商品を選んでみてください!
所作ってどんなブランド?
結婚式などでお祝い金を包む、一枚の布『袱紗(ふくさ)』がモチーフ。
革の生産地として1000年の歴史を持つ姫路で、日本産の革を使い、針や糸で縫うことなく仕上げています。
また、寄贈品を包む様式『折形(おりかた)』をデザインに落とし込んで折り重なるデティールを追求。
お金を出す際には、”お金を包む” 日本特有の自然な動作になるように計算され尽くしています。
日本の心を投影したデザインやこだわり抜かれた過程は、世界でも注目されています。
使ってみて分かった3つの魅力
ミニマムなデザインや遊び心のあるデティールなど、初めはデザイン性に惹かれて購入しました。
筆者もかれこれ3年間使い続けていて、見た目だけではなく様々な魅力があることを実感しています。
愛用しているモデルはこちらです。

今回は、使ってみて分かった3つの魅力をご紹介します!
レザー特有の経年変化


ファッション好きの方なら、大方予想はつくかもしれません。
経年変化によって味がでることはもちろん、所作はより実用性を高めてくれるのです。
何故なら、使えば使うほど金銭の出し入れがスムーズになります。
そして、筆者が使っているcp3,5は、開け閉めをする動作に心地よさを感じる程、すっかり馴染みました。

しなやかな使用感や程よいつや感がたまりません!
キャッシュレスに対応したデザイン

お札や小銭だけではなく、カードスリットは4つもあります。
目安として、カードは6枚。必要最低限のカードを持ち歩くことができるのではないでしょうか。
筆者も時と場合に応じて、現金とキャッシュレスを使い分けています。
どちらを使用するとしても、わずらわしさが全く無くてストレスフリーです。
古き良き動作と最先端のニーズに適応している、万能な財布に仕上がっています。
日本の心に触れる

若い世代は、まだまだ所作や礼式に疎い方も多いのではないでしょうか。
筆者も人生経験はまだまだ甘い、ファッション好きな20代前半の現役保育士です。
しかし、所作を通して日本の心や礼儀などに関心を持つようになりました。
レザーブランドに並々ならぬ想いが詰まっているからこそ、大切に使おうと心に決めています。
日本人として生まれたからこそ、所作の経年変化と共に、自分の好きなファッションを歩んでみてはいかがでしょうか。
おすすめのモデル5選
レザーブランド・所作は、財布だけではありません。
カードケースやクラッチバックなど、数多くのレザーアイテムを手掛けています。
先ほど筆者が愛用しているcp3,5について紹介したので、所作の魅力がより伝わるモデルを5つ厳選してみました。
所作の魅力に触れてみて、購入を検討していただけたら幸いです。
ロングウォレット

所作のロングウォレットは、独特でより日本らしい動作になるように手掛けています。
さらに、コンパクトなモデルより、カードや小銭を入れるスペースを十分に確保。
使い込むほどに、人それぞれの個性や味が出るようになっています。
ロングウォレットは、ベーシックなカラーだけではなく、日本らしいカラーや水彩画、オーロラ柄など、カラーパターンが豊富なことも魅力の1つ。

より日本らしい財布を求めている方におすすめです!
ショートウォレット

ショートウォレットは、1.0と2.0という2つのサイズを展開しています。
牛革をベースにしている為、小さいながらも頑丈な質感や重量感を発揮。
経年変化することで、よりしなやかに美しくレザーアイテムの魅力を引き出してくれます。
ロングウォレットより、中が見やすくて出し入れがしやすい財布です。

コンパクトさと、所作らしさを両立させたい方におすすめです!
コインケース

型崩れしにくく、どんなシーンにも適した素材感。
コインだけではなく、カードポケットにお札を入れることもでき、お財布としても使用が可能です。
2way仕様の珍しい、コインケース。
プレゼントにも最適のモデルです。

便利なコインケース・小さなお財布を求めている方におすすめです!
カードケース

名刺ケースやカードケースとして、上品に仕上げているアイテム。
スマートで品のある動作で、出し入れすることができます。
レザーながらも、薄くてかさばらないようにデザイン。
ミニマム化への流れが加速している、現代社会にぴったりですね。

ビジネスマンやキャッシュレス中心の方におすすめです!
ショルダーポーチ

必要最低限の容量とミニマルなデザインを兼ね備えた、ショルダーポーチ。
レザーならではの風合いやコーデ全体の引き締め役として、その魅力を十分に発揮しています。
程よいハリ感を保つ為に、経年変化で柔らかくなりすぎないような革を使用。
しっかりと革を育てる楽しみを味わえます。

いつまでも愛用できるバックやポーチを求めている方におすすめです!
日本が誇るべきレザーブランド
所作は、奥ゆかしい日本人の心を体現しているレザーブランドです。
コンセプトに基づいて、所作らしいサービスやオプションも充実しています。
全アイテムに刻印の名入れ、左利き仕様に変更が可能です。
実際使ってみると、所作の魅力を直で感じることができます。
日本人に生まれたからこそ、日常の動作を所作によって美しいものへと変えてみてはいかがでしょうか。
少しでも興味を持っている方は、ぜひ所作のアイテムを日常の中に取り入れてみて下さい!